安藤塾ロゴ

求める人物像

学び環境コーディネーターは、子どもたちの自信をはぐくむ仕事です。
そうすることによって子どもたちに笑顔が生まれて、
子どもたちの笑顔が保護者、友人、そして地域の幸せにつながっていきます。
また、子どもたちの幸せに貢献していくことで、たくさんの「ありがとう」を集めることができ
自分自身の日々の仕事が充実していきます。

そして、安藤塾にはさまざまな個性を持った社員がいます。
生徒一人ひとりに寄り添える人、保護者とのコミュニケーションが得意な人…。
すべてが備わってなくても、みんなで助け会います。
謙虚で素直な心と向上心があれば、スキルはあとからついてきます。
大切なことは、子どもたちの自己肯定感をどれだけ上げてあげられるかです。

世の中の幸せのためにぜひ力を貸してください!

応募条件

学歴 4年生大学卒以上(学部不問)
資格・
免許
自動車などで勤務地まで自力通勤できる方
その他 謙虚で素直な心と向上心のある方。
※研修が充実しており、教員免許が無い方でも安心して働いて頂けます。

求人内容

学習塾講師(小・中学生または高校生)
雇用形態 正社員
業種 教育サービス
職種 学び環境コーディネーター(学習塾講師)
求人数 1~5名
就業
場所
亀山市・鈴鹿市・津市・松阪市・伊勢市近郊
(希望勤務地は相談可)
業務
内容
営業、生徒のモチベーション向上のためのイベント企画、
生徒指導、保護者対応、お問合せ対応など

労働条件など

給与 新卒初任給:218,000円~ 
中途採用の場合:能力による〈経験者優遇〉
昇給 年1回(業績・能力による)
賞与 年2回(業績・能力による)
給与締切日 毎月月末
給与支払日 翌月20日
就業
時間
13:30~22:30(休憩60分)
休日・休暇 基本的に、日曜日および社内規定日休日(年間約113日)
有給休暇(初年度10日)、GW休暇、夏期休暇、
年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
就業場所 四日市市・鈴鹿市・津市・松阪市・伊勢市近郊 <応相談>
加入保険 厚生年金保険・健康保険・労災保険・雇用保険
教育制度 入社前研修、全体研修(月1回)エリア会(週2回) など
その他 慶弔見舞金制度、定期健康診断(年2回)、保養施設あり

応募方法・選考内容など

応募
▼
応募方法
管理本部(0596‐65‐7773)または津本部(059-253-7737)、鈴鹿本部(059-389-7814)までお電話下さい。
書類選考
▼
応募書類
履歴書、職務経歴書
一次試験
▼
選考内容
面接・筆記テスト
内定 結果通知
最終面接後、約1週間以内

 

PAGETOPへ