ありがとうを集める。
ありがとうを集めると、心が喜ぶ。
ありがとうを集めると、やりがいが湧く。
なにより、ありがとうを集めると、無意識がクリーニングされる。
塾はいつも「ありがとう」の近くに居る。こんなラッキーなことはない。
わたしたちの心がけは、明確。まず「ありがとうを集めること」。
![]() |
![]() |
---|---|
毎年4月に、入社式・辞令式を開催します。 辞令式では、社長が新年度の方針を述べ、 続いて各社員が決意表明を行います。 会社の方針と各々の決意表明を 共有することで、 社員のモチベーションアップにつながります。 |
毎年GW前に、社員全員の親睦を深めるイベントを行います。 (内容はスポーツ大会、BBQなど年度によって異なります。) 普段なかなか交流する機会がない社員とも コミュニケーションがとれるよう さまざまな工夫が盛り込まれています。 |
![]() |
![]() |
伊勢近郊の企業5~6社で行う「企業運動会」に参加しています。 仕事の事は忘れ、お揃いのTシャツで、 さまざまな競技に出場します。 仲間が活躍すれば、全員大喜び! 安藤塾の社員は何事にも「全力」です。 |
毎月一度、社長による理念研修があります。 「講師としてどうあるべきか?」 「人間力を育てるためには…」など、 安藤塾ならではの指導を行うために 講師一人一人が"安藤塾の理念”を受け継ぎます。 |
![]() |
|
週に一度、社内報を発行しています。 校舎別の問い合わせ数や入塾者の紹介、 イベントのお知らせなど、各校舎の「頑張り」が 目に見えて分かります。 |